入れ替え頻度:奇数日:男性(ミスト)女性(ドライ) 偶数日:男性(ドライ)女性(ミスト)
温度 60 度
収容人数: 10 人
奇数日、偶数日でドライとミストが日替わり。 ドライサウナは85度ほど。
温度 80 度
収容人数: 12 人
奇数日、偶数日でドライとミストが日替わり。 ドライサウナは85度ほど。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 92 度
収容人数: 10 人
ドライサウナはサウナマット貸出制です
温度 50 度
収容人数: 12 人
ドライサウナはサウナマット貸出制です
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
- レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
水風呂とサウナのみの施設。季節営業。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
「今年の営業開始後初のドライ」
今日のサ巡りスタート🚗
今年の営業が開始して以降、何故か奇数日ばかりに当たる巡り合わせでしたが、ようやく偶数日にサウナチャンス到来💥
今年の営業開始後初のドライサウナを味わうべく、今年6回目のライドオン🤩
到着するや否や、早速遠方からのサウ仲間の皆様が開館を全くお姿が🤯
偶然‼️偶然‼️
開館を待つ間にサウナ談義に花を咲かせ、10時に開館😄
男性側がドライ、日曜ということで混雑を見越し急いで浴室に入り、身を清めて水通しをしてドライサウナへ🔥
今年のこれまでの皆様のサ活を拝見していたところ、開館直後はまだマイルドなセッティングで徐々に上がっていくとのことでしたが、今日は朝から88℃とバッチリと仕上がっていました✌️
1セット目はまだまだお客さんも少なく、ゆとりもあってのんびりじっくり蒸されました😃
ところがそれから続々とお客さんがお越しになり、2セット目前に一旦込み具合の確認に浴室に入るとサ室前に列が🤯
そこで男性は入館待ちとなりましたが、私を含め男性サウ仲間の皆様がこまめに状況を確認したので程なく入館待ちは解消👍
2セット目からは満室近くの状態だったのでストーブ横のかつて座面に敷くバスタオルを積み重ねていたスペースに立ちサウニングに✌️
これは1人でも多くサ室で座れるようになりますし、より熱い熱を受けられるので一石二鳥❤️🔥
また、朝から絶好のセッティングだったので8分で限界に🥵
しっかりと暖まって神秘の水風呂に✨
こちらの水風呂の方が浴槽が小さく、常にオーバーフローして水が入れ替えられ、より冷たく感じました😋
今日もじっくりとろけさせて頂きました🤤
休憩はいつも通り玄関先で一服🚬
久々の我が別荘畑冷泉館のドライサウナ、しっかりとアツアツで今年も楽しめて良かったと思いながら、この時期はすっかり見慣れた風景を眺め、一服してバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
その後も男性、女性共に続々とサウ仲間の皆様がお越しになり、多くの偶然、偶然、また遠く離れたサウ仲間とのお久しぶりの偶然、偶然にも恵まれ、素晴らしいセッションになりました🤩
今日は2時間、4セットにて終了し、受付にてご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館し、次の目的地に向かいました🚗
改めまして、我が別荘畑冷泉館様、ようやく今年の営業開始後初のドライサウナを味わうことが出来ましたが、朝イチからバッチリ仕上がっていて素晴らしいコンディションでした👏
また、今日はお客さんも多く、よくお会いする方、お久しぶりの方と多くの偶然、偶然に恵まれることとなりました❤️🔥
大変熱く温冷申し上げます🔥🙏
ようやく今年の入館者数も1000名を超え、入館待ち発生と、これから更に



北九州一人旅♨️🦑🐻
『夏限定!神秘の水風呂』
1年でわずか45日程度しか営業しないので幻のサウナと言われる畑冷泉館へ福岡サウナーのジャグサウナーさんと一緒に行ってきました!
ずっと行ってみたい施設だったので今回満を持して行けて嬉しいです🥹✨
当初の予定では豊前松江駅から町営バスで行く予定でしたが、ジャグさんのご厚意で拾っていただきました🚘
車窓から見える畑冷泉館の建物にテンションが上がります❤️🔥ロケーションが本当にいい!!
そんな畑冷泉館には10時の開店と同時に入館して12時頃まで2時間入浴して6セット決めました🧖🏻6️⃣
本日男湯は奇数日につきミストサウナの日でした🌫️
このミストサウナが前評判通りとても気持ち良く入れるモノでスチームが噴出されるとサウナ室内がホワイトアウト!
3コ隣の人の顔はもう見えません😶🌫️
ジャグさん曰くセンサーで人の出入りを管理していてスチームを噴出しているとかで人が多い方がスチームがよく出るとのことです!
また、ジャグさんに倣って噴出口近くの上段に座って立ち受けすると蒸気をより一層感じられて良かったです☺️
そして“神秘の水風呂”といわれる冷泉へ💧
入ってみたら本当に肌触りまろやかでずっと入っていたくなる圧倒的な気持ち良さ...!
間違いなく今まで入った中でも一二を争う水風呂でした🤩
水風呂後の休憩スペースはないので休憩は浴槽フチorカラン(空いている時)or服着て縁側外気浴orサウナ直行といった選択肢があります。
僕は1セット目カラン、2セット目縁側外気浴、3〜4セット目サウナ直行、5〜6セット目縁側外気浴としました🙂
ジャグさんのアテンドのおかげで初めてとは思えないほど畑冷泉館を堪能できました🌟
また、ジャグさんや畑冷泉館の方曰く今日はお盆にしてはかなり空いている方らしく、サ運に恵まれたのか畑冷泉館の冷泉をゆっくり思う存分味わえました☺️
畑冷泉館グッズは¥8,900相当購入しました!
サウナ飯は冷泉茶屋にて佐賀県三ツ瀬鶏のチキンカレー&ブルーハワイかき氷(練乳がけ)をいただきました🍛🍧
カレーはしっかりチキンの旨味とスパイスが効いています😋
追加の辛味スパイスを全投入したらとてつもなく辛くなったのでかけすぎ注意です⚠️
かき氷はスイカとグレープフルーツまでついてきてビックリ🍉🍊
水が良いからかき氷も美味しいんですね、これが!
食後は畑冷泉館すぐ真横の水神社に参拝&ボトルに霊水汲みしました⛩️💧
橋の下を流れる角田川では子どもたちがオタマジャクシを捕まえる等して楽しそうでしたね😁
そして14時過ぎに畑冷泉館を去りました🚘
さよなら!畑冷泉館👋🏻
また何年後かの夏に行けたらいいなぁ🙂↕️










男
-
18℃
日曜午後サウナ。15:00 IN。大人 500円。初訪問。鍵のかかる下駄箱は無し。ロッカーは 003 (まるっとたまみ)。合計 1セット、1.0kg減。
気持ちがいい冷泉、おいしい冷泉、ととのう。
九州に来てから、周りの方から「畑冷泉いいよ」ってよく耳にする。元々あまり分からずに雰囲気だけでイキタイってしてた施設。調べてみると夏の間だけの期間営業ではないか。年間 45日ほどしか営業してない珍しい施設。
次に九州にいつくるか決まってない (実は 10月に航空券だけ予約済みなのだが...)。これは行くっきゃない。
ということで、北九州でのイベント後にレンタカーを走らせて畑冷泉館へ。途中ものすごく眠かった...
すれ違う車はほぼ無い中、駐車場にはたくさんの車がとまっている。なんか異様な風景。
畑冷泉館と書かれた建物の外にはサウナマットがズラリと干してある。
下駄箱。鍵のかかる下駄箱は無い。普通に靴を棚に置くだけ。
受付。500円を支払う。サウナマットとチケットを受け取る。戸惑ってると説明をいただいた。鍵のかかるロッカーあり。100円。貴重品はそこに入れるべし。脱衣所には棚しかないらしい。
男女入れ替え施設。本日偶数日は、男性側がドライサウナ。望むところだ。ちなみに奇数日はミストサウナのようだ。
脱衣所。体重計、ドライヤーがあるのがうれしい。やや狭目なのでほかのお客さんに気を遣いながら着替える。
浴室。入り口のドアを開けると、目の前に冷泉室 (水風呂) がドーン。水風呂に浸かってる方々とめっちゃ目が合う。右側に荷物棚。左側にサウナ室。左側奥が洗い場。ものすごくシンプルなつくり。
洗い場。カランが 6つ。備え付けシャンプー類あり。まずは体をゴシゴシと清める。
1セット目: 1,000g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、水シャワー。
サウナ。93度。2段 L字型。キャパ 12人くらいだろうか。サウナマットは敷いてないので、受付でもらったマットを利用すること。
上段に座る。入り口横には立派な対流式ストーブ。灯りは2つのみ。無音で落ち着いた雰囲気。己に向き合いながらポタポタと汗をかく。
お客さんそれほどおらず快適。
冷泉室。体感温度 17度。肌触りが気持ちいい。
180秒くらい浸かって全身の粗熱を取る。ととのいスペースが無いので、水風呂の中でととのう。
休憩室。みなさん、座布団を敷いて雑魚寝。テレビを見たり、携帯を見たり、昼寝したりと。エアコンは無く、大きな扇風機が回ってるだけで蒸し暑かった…
お世話になりました。貴重な体験ができました。














男
-
93℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 畑冷泉館 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 福岡県 豊前市 大字畑708-2 |
アクセス | (1)豊前松江駅からバスで15分 畑冷泉前から徒歩で3分 (2)椎田南ICから車で15分(椎田南ICより国道10号線を大分方面へ約10分。中村交差点を右折約5分。) |
駐車場 | 有り |
TEL | 0979-82-0976 |
HP | https://www.city.buzen.lg.jp/kanko/tomaru/reisen-chaya.html |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜17:00
火曜日 10:00〜17:00 水曜日 10:00〜17:00 木曜日 10:00〜17:00 金曜日 10:00〜17:00 土曜日 10:00〜17:00 日曜日 10:00〜17:00 営業期間 7月16日(土)~8月31日(水) ※夏季のみの営業、期間中無休 ※台風等で臨時休館する場合あり |
料金 | 大人500円、子供200円、貴重品ロッカーは100円有料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






